海外のオンラインゲーム等を紹介するブログです |
||
ブログ内検索 カテゴリー
最新のコメント
韓国 運営・開発会社 台湾 運営・開発会社 月別アーカイブ
当ブログについて Rasphard's Diaryは、日本と海外のオンラインゲームの紹介やゲームのプレイについてのブログとなります。
当ブログ内の記事は日本と海外のオンラインゲーム情報サイト又はオンラインゲーム公式HPからの情報を元に記載しております。
当ブログで記載している会社名、商品名などは各ゲーム運営会社又は各ゲーム開発会社の登録商標又は商標となります。
当ブログで使用している画像、データ等の著作権は各ゲーム運営会社及び各ゲーム開発会社、各オンラインゲーム情報サイトに著作権があり帰属しています。
当ブログで記載されている内容について充分注意していますが翻訳の関係上、実際の名称とは異なる場合があります。
当ブログは個人のブログであり、広告等の商用目的は一切興味がありません。
禁止ワードは海外からの迷惑コメント対策で”e”を設定しています。
当ブログはリンクフリーとなっていますが、当ブログの引用、転載の場合は上記の点にご注意戴けますよう宜しくお願いします。
-Rasphard's Diary-
管理人:らすふぁ~ど
RSSフィード FC2カウンター 記事下の広告に関して
記事の下に広告が表示されるようになっていますが、これはFC2ブログの機能となっており、これを非表示にすると重くなってしまいます。
RMTの広告が多いですが、個人的にRMTを進めているわけではありません。
すみませんが、広告は無視して頂きたくよろしくお願いします。
|
韓国の「ラグナロクオンライン2」の第1次cβTが発表されました。
ラグナロクオンライン2公式HP(韓国) 関連記事(GAMESHOT.NET):ラグナロクオンライン2 生まれ変わる ![]() ようやく再始動するようです。 水面下で開発が進行していると言われていましたが、ようやくサービス再開に漕ぎ着けたようです。 注目は集めると思うんですけど、いまさらってイメージも拭いきれません。 実際のゲームがどれほど変わっているかが分かりませんので現状では何ともいい難いですが、日本や韓国では”ラグナロク”という知名度は抜群ですし、今年の夏は韓国でも大作がほとんどありませんので人気が集中しそうな気がします スポンサーサイト
中国ゲーム情報サイト各社が「ラグナロクオンライン2(RO2)」の2010年のサービスを近日中に開発元である「GRAVITY(グラヴィティ)」が発表すると報じています。
ラグナロクオンライン2(RO2)公式HP(日本) 関連記事(17173.com):RO2は作り直して、2010年にサービスすることを予測します ![]() 元記事によると、ゲームエンジンを「Gamebryo」に変更し、開発を進めていたらしく、すでに完成の目処がついたため近日中に「GRAVITY」が、会見し、2010年のサービスを発表するとのことです。 中国では、秘密保持意識が低いため、先行して情報が漏れることも結構あるのですが、個人的に懸念することは、この情報が中国運営元である「第九城市(The9)」からだった場合、デマ情報ではないにしても完全な先走り的な情報となる可能性が高いです。 「第九城市(The9)」は、このブログでも何度も書いてある通り、「WoW」の中国運営を奪われそうになったころより、先走り的な情報を何度も発表し、実際にサービスされるのは、未だに未定なんてこともあり、今年7月以降は「WoW」の運営権を奪われ、売上も激減し、迷走状態になっております。 株価も低迷し、株価を上げる情報としては、「ラグナロクオンライン2」か「Audition2」の情報くらいしかありませんので、そのために今回の情報が流れたとも思えます。 「ラグナロクオンライン」の「ニンテンドーDS」版の「ラグナロクDS」が、韓国でも発売されました。
ラグナロクDS公式HP(韓国) 関連記事(THIS IS GAME):任天堂DS用 ラグナロクDS 国内販売を開始 ![]()
「ラグナロクDS」の発売に関して、あまり盛り上がっていないような印象を受けます。 「ラグナロクオンライン」は、先週のアップデート以降、ロゴをピンクに変更し、3-1次職の実装、公式サイトリニューアルなど”ピンクラグナロク”キャンペーンを実施していますが、こちらも盛り上がっていないように感じます。 広告宣伝に関しては、韓国のゲーム情報サイトをはじめ大々的に実施しており、「GRAVITY」の意気込みを強く感じますが、掲示板などをみると冷ややかな意見がおおいように感じます。 ”最初からユーザーのことを考えるべき”とか”今更・・・”というコメントが目に付きます。 勿論、待ち望んでいたファンは、このアップデートを歓迎していますし、評価する意見もありますが、冷ややかに見ている人も多いようです。 あくまでも私が見た範囲内での印象なので、何ともいいがたいですが、今回のアップデートが売上に結びつくかどうかで結論が出るのでしょう ![]() 韓国の「ラグナロクオンライン」が、6月17日に大規模アップデートを実施し3-1次職を実装しました。
ラグナロクオンライン公式HP(韓国) 関連記事(GAMESHOT.NET):ラグナロク リニューアル及び3次職群を公開 ![]() ”RUNEKNIGHT”、”WAROK”、”MECHANIC”、”ARKBISHOP”、”GUILOTINCROSS”、”RAINGER”の6つの職業が追加されたようです。 リニューアルも実施し、ロゴをピンクに変えて”ピンクラグナロク”キャンペーンも実施されるようです。 韓国の「ラグナロクオンライン」が、6月17日に大規模アップデートを実施すると発表しました。
ラグナロクオンライン公式HP(韓国) 関連記事(GAMETIME):ラグナロク 3-1次職業群アップデート実施 昨年から実施していたユーザー懇談会、HPアンケート、テストサーバー運営などからのユーザーの意見を聞き、大々的なユーザーの利便性を重視したリニューアルを17日に実施するようです。 ”ピンクラグナロク”キャンペーンを実施し、HPのリニューアルを実施し、アップデートでは、既存のLV99からLV150に上昇し、3次職業となる”ルーンナイト”、”ウォーロック”、”レンジャー”などでプレイできるようになるようです。 その他にもスキルなど基本システムを大々的にリニューアルするようです。 ![]() |
GAME LINK
TARTAROS ONLINE
![]() KAVATINA STORY
![]() AIKA ONLINE
![]() DOA ONLINE
![]() PRIUS ONLINE
![]() Blade&Soul
![]() The Tower of AION
![]() Dragon Nest [ドラゴンネスト]
![]() Continent of the Ninth(C9)
![]() Atlantica Online
![]() スカッとゴルフパンヤ
![]() CABAL OnLine
![]() LUNATIA(ルナティア)
![]() Legend of LUNA
![]() WarLord
![]() アラド戦記
![]() ラグナロク
![]() マビノギ
![]() RED STONE
![]() R.O.H.A.N
![]() R2-Reign of Revolution
![]() S.U.N OnLine
![]() ZerA:Imperan Intrigue
![]() PRISTONTALEⅡ
![]() Guild Wars
![]() HELLGATE:LONDON
![]() World of Warcraft
![]() Audition
![]() グラナドエスパダ
![]() 完美世界
![]() Shaiya Online
![]() Neo Steam
![]() Arch Lord
![]() Lineage
![]() LineageⅡ
![]() ブライトキングダム
![]() RAPPELZ
![]() RF Online
![]() 天地大乱(十二之天2)
![]() Alteil.Net(アルテイル)
![]() Dragonica(ドラゴニカ)
![]() ゲーム情報サイト[日本] ゲーム情報サイト[韓国] ゲーム情報サイト[中国] |
Copyright(C) 2007 Rasphard's Diary All Rights Reserved. Powered by FC2ブログ template designed by遥かなるわらしべ長者への挑戦 |